SSブログ

ZORN / My lifeからヒップホップの哲学を学ぶ [音楽 おススメ]

スポンサードリンク




今日は二人のラッパーZORN / My lifeR-指定 / 刹那のミュージックビデオを観てヒップホップにつてコラム風に記事を書いてみました。



ZORN / My life


またここにもリアルが。

これも立派なHIPHOP。

「握る小さな手とMIC」

「全然金なくても成功者」

「洗濯物を干すのもHIPHOP」




刹那 / R-指定


フリースタイル最強の「R-指定」の葛藤。

恐怖、不安、怒り、刹那これも全てがHIPHOP。



スポンサードリンク



ヒップホップの哲学


日本にも間違いなくしっかりHIPHOPが根付いてきてる。

今は需要と供給のバランスが合ってなくて、いいアーティストがたくさんいるけど埋もれているだけ。

絶対にいつか、日本でもそうゆうアーティストが脚光を浴びる日が来ると思う。

日本にHIPHOPはカルチャーとして合わないって未だに言ってる人はマジでナンセンス。

ギャングやゲットーだけがHIPHOPじゃないよ。

もう、そんなん言ってたら時代遅れ。

もちろんリアルがあれば成り上がる武器として使うのは良いと思う。



ネガティブをポジティブに変えれるものがHIPHOP。

HIPHOPの定義なんてあってないようなもん。

自分の思った気持ちをそのままリアルに表現できるのがHIPHOP。

時には激しく、時には切なく、不器用でも本当の気持ちが込められいたらそれはリアルになり、一般向けを考えてしまったら、フェイクになってしまう。

それだけ。


フェイクになった時点でそれはHIPHOPじゃなくなり、一般向けを考えてしまった時点でHIPHOPとしての表現者はやめるべき。

それはポップでやったらいい。

それは何も悪いことじゃないし、むしろ凄い事。ただ、ポピュラーを目指すならHIPHOPやラップを使うべきではない。

「礼には礼をもって返す」

HIPHOPは何でもありではないし礼には礼をもって返すべき。

ホントにHIPHOPはもうUSだけのものじゃない。


リアリズムを追求していけば自ずと何が良くて何がワックかはすぐわかる。

音楽だけではなく心を大きく揺さぶられるのはフィクションではなくてノンフィクション。


…だと思います。





スポンサードリンク



nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 8

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。