SSブログ

メルカリの送料早見表!らくらくメルカリ便の他ゆうゆうメルカリ便がスタート! [趣味]

私もかなりお世話になっているメルカリですが、送料が少しややこしいです。
メルカリ側が用意している、らくらくメルカリ便の他、最近では郵便局でもメルカリのオフィシャルで『ゆうゆうメルカリ便』というものが始まりました。

メルカリ送料早見表!


mercari_01.jpg

いったいどの送り方が一番送料を安くできるの!?
またこの商品にはどれぐれい送料がかかるのか!?私自身何回も調べていますが、何度も調べなおすのがめんどくさかったのでメルカリの送料早見表を作成しました。

同じようにメルカリの送料が分かりにくいと思っている方は下記に送料早見表をアップしておくのでご活用ください。

郵便局


普通郵便
重さ規格内送料
規格外送料
備考
50g以内
120円
200円
"住所記載必須
厚さ3cm以上は規格外"
100g以内
140円
220円
150g以内
205円
290円
250g以内
250円
340円
500g以内
380円
500円
1kg以内
570円
700円
2kg以内
取扱ナシ1020円
4kg以内1330円

※規格内とはA4サイズで厚さが3cm以内です。A4サイズでも厚さが3cm以上ある場合は規格外になります。
郵便局の普通郵便では相手先の住所や名前の記載は必須項目です。もちろんこちら側の名前や住所も記載するようにしましょう。


ゆうゆうメルカリ便
サイズ送料備考
A4サイズ厚さ3cm以内175円
"重さ1kg以内
住所不要"

※ゆうゆうメルカリ便はメルカリが郵便局と提携したことで始まった新しい配送方法です。
※大きな郵便局では導入していますが、街の小さな郵便局ではまだ対応できていない所も多いようです。ちなみに私の近くの郵便局でも対応していませんでした。2017年/7月/4日時点

またゆうゆうメルカリ便では住所の記載は不要です。メルカリのアプリに表示されるバーコードを郵便局で読み込むと住所名前などが記載されたシールが発行されます。

注意すべきは厚さと重さです。厚さは3cm未満で重さは1kg未満です。ヤマト運輸のらくらくメルカリ便では厚さが2.5cmまでなので、ゆうゆうメルカリ便の方が厚さに余裕があるのと金額も安いです。


ゆうゆうメルカリ便 中~大型サイズ
サイズ送料備考
60サイズ600円
"30Kg以内
住所不要"
80サイズ
700円
100サイズ
900円

※ここで記載されているサイズとは輸送箱の三辺の合計(cm)です。縦、横、高さの合計が60cm以内であれば600円です。ちなみにこちらも住所の記載は不要です。



クロネコヤマト(ヤマト運輸)


らくらくメルカリ便
サイズ送料備考
A4サイズ厚さ2.5cm以内195円"重さ1kg以内
住所不要"

メルカリではお馴染みの「らくらくメルカリ便」です。A4サイズで厚さが2.5cm以内であれば、上記の金額で配送できます。郵便局のゆうゆうメルカリ便がスタートしたので、郵便局の方が厚さに余裕もあり金額も安く送れます。住所の記載は不要です。バーコードを読み取ると情報が記載されたシールが発行されます。

らくらくメルカリ便 宅配便コンパクト
専用箱送料
合計送料
備考
65円380円445円住所不要

厚さが2.5cm以上あり195円では送れなかった場合でもヤマト運輸の宅配便コンパクトの輸送箱に入れば上記金額で配送できます。ただし、輸送箱を購入するのに65円、送料が380円かかるので合計で445円配送料になります。
※輸送箱はヤマト運輸で購入できますが、Amazonなどで宅急便コンパクト専用の梱包箱 20枚入りが販売されています。ヤマト運輸で購入するよりネットで購入する方が安く買えたりしてお得です!




らくらくメルカリ便 宅急便 中~大型サイズ
サイズ重さ送料備考
60サイズ2kgまで
600円住所不要
80サイズ
5kgまで
700円
100サイズ
10kgまで
900円
120サイズ15kgまで
1000円
140サイズ
20kgまで
1200円
160サイズ25kgまで
1500円

上記はヤマト運輸で配送する際の中型から大型の商品の送料です。宅急便を使う際はサイズと重さに気を付けましょう。


まとめ


メルカリは非常に便利なフリマアプリですが、送料などの計算で毎回悩んでしまうと思います。
私は上記表をエクセルで作成してデスクの横に貼り付けて、送料を考えて商品を出品しています。

上記では補助説明がたくさん入って見にくいと思いますので需要が多いようであればスプレットシートなどで表を作成して誰でもダウンロード可能にしようと思います。

また送料は先日郵便局の規格外が改訂されたように、今後変わる可能性があります。上記は2017年7月現在のものです。送料の最終確認はご自身でお願い致します!




愛車のエルグランドE52洗車 CCウォーターの威力は?! [趣味]

昨日は祝日ということで久しぶりに愛車のエルグランドを洗車しました。

ホントは2週間に一度ぐらいのペースで洗ってはいましたが、
ここ最近の寒さと雨に負けて一ヶ月ぶりぐらいの洗車です。

写真では分かりにくいですが、
こないだの雨でかなり汚れました。

エルグランド2-11-0.jpg

エルグランド汚れ0.jpg

そして新車の時のガラスコーティングから早4年が
経ちましたのでそろそろコーティングが落ちてきて
水弾きも悪くなってきたので市販のコーティング剤に
チャレンジ!!



こいつです。

ccwater.JPG

CC Water (ccウォーター)

コーナンの洗車コーナーで大々的に売られていたので
思わず買ってしましました。



お値段 1980円

ふむふむ中々いい値段します(>_<)

しかしミニバンのガラスコーティングは
ピンキリですが業者に頼むと約10万円ほど。。

この値段を考えると、一回自分で色々試してからでも
いいと思い購入!!


しか~し、

心が折れる事件が起こりました。。

housu2-11.jpg

ホースのノズルが寒さと劣化でぶっ壊れてる。。[バッド(下向き矢印)]

へんなところから水が噴き出とる[がく~(落胆した顔)]


今の時間からノズルを買いに行ってたら
おそらく時間的に洗車は不可能。。



ノズルを外してホースのみで洗車にをすることにしました[exclamation×2]


そして寒い中、がんばって洗車、洗車、洗車、

きれいになったら新しく買ってきたコーティング剤を
吹き付けて、、ふきふき作業[ぴかぴか(新しい)]

エルグランド洗車後0.jpg


うん[ぴかぴか(新しい)]ぴかぴか(^^

エルグランド洗車後1.JPG

横も完璧[わーい(嬉しい顔)]

エルグランド洗車後2.jpg

光沢は…

よくわかりませんが、

mizuhajiki.JPG

水をかけると確かに水弾きはよくなっています[わーい(嬉しい顔)]



そしてタイヤとホイールは外が暗くなりかけてきたので
今度にしようかなと思いましたが、
タイヤの黄ばみが気になったので

頑張ってせっせと洗いました。

おぉ~

taiyayogore.jpg

こんなに汚れとる。。

ちなみにタイヤはゴムでできてるために洗車の際は
本当はあまり洗剤を使わない方がいいです。

とか言いながら今回は使いましたが…

過去の経験上、スプレー系で汚れを落とし、
黒の艶を与える的なスプレーは、あまりお勧めしないですm(__)m

その時はきれいになってピカピカになっても
洗剤が強烈なのでタイヤのゴムにダメージを
与えてすぐにヒビ割れがいったりします。

なので自分はタイヤにダメージの少ないノーコンパウンドの
洗剤で洗い、後はタイヤ専用のワックスを塗るようにしています。



ちなみにホイールは
WORK RUSTTERE RT1
(ワーク ラスターレ・アールティーワン) 20インチです。


ワーク-ラスターレ.JPG

このボディの黒とホイールの黒との相性がやばかったので
一目ぼれで装着させていたさきました☆

購入店はCMでお馴染みの★カーポートマルゼン★です。

車はよく女性にたとえられますが、まさに
セレブのルブタンばりに足元が気に入っています♪

クリスチャン・ルブタン.jpg


やっぱりピカピカになると気持ちいいですね(^^♪


エルグランドはピカピカになってくれましたが
問題はもう一台の愛車、ワゴンRスティングレー

ワゴンR洗車前.jpg

こちらのほうが、稼働率が高いので汚れが目立ちます。

ワゴンR洗車前-1.jpg

そして時間を見ると17時45分。。

もう夕日もほとんど落ちかけて暗くなっています。

今から洗車すると家の前には外灯らしき外灯がないので
暗闇の中の洗車になりかねません。

ん~

迷う~

ただ迷ってる間に日が暮れる…

やっちまえ~

「怖くないと言われれば嘘になります。」

「だって暗闇の中の洗車できれいになっているか、

しっかりふけているかまったく分からないんですから。」

あばれるくん2-12.jpg
by あばれるくん

そしてホントに暗闇と極寒の中の初めての洗車になりました。

きれいになったような気がする。。

ワゴンR洗車後0.JPG

あたりはもうすっかり暗くなりました。

エル-スティン3.jpg

でも二台ともきれいになってくれてよかったよかった[わーい(嬉しい顔)]

スポンサードリンク




おまけ

最近はエルグランドのカスタムは行っていませんが、
エルのカスタムで気に入っているのが
このドアのサイド部分のLEDです[グッド(上向き矢印)]

LEDのテープとかではなく
埋め込み式で最高級のLEDを使用しています♪

IMG_saidoLED.jpg

IMG_saidoLED-2.JPG

さすがにこれは自分ではできないので
カスタム専門業者に頼みました。

値段は運転席、助手席両サイドで確か3万ぐらい…

だったかなぁ~??

サブウーハーも一緒に付けてもらったので
LEDだけの金額は忘れてしまいました。


後はヘッドライトをブラックアウトにして
ダブルイカリング仕様にしています。
サイドマーカーにオレンジLEDも
埋め込んでいます。

またエルグランドのカスタムは別記事で書きたいと思います[exclamation×2]

それでは以上、新しいコーティング剤と洗車についてでした。


これはかなり使えるお風呂での癒しアイテム!! [趣味]

わたくしの最近の癒しはお風呂です。

お風呂の中は完全に一人の世界なので
唯一自由をゆっくりと味わえる場所です。

そんな癒しのお風呂の中で自分の好きな
音楽を聴くのがホントにやばいです。

ついつい長風呂してしまいます(^^♪

お風呂でどのように音楽を聴いているかというと

↓ ↓ ↓ ↓
IMG_3273.JPG

このようなジップロックのようなものに

↓ ↓ ↓ ↓
IMG_3275.JPG

こうゆう感じでiPadを入れて
YouTubeなどのPVを流しています♪

このジップロックみたいなやつは
100均で購入しました。

一応iPad用でちゃんと防水加工がほどこされています。
当たり前と言えば当たり前ですが…




しかし先日事件が起きました…



お察しの通り水漏れです。。。[もうやだ~(悲しい顔)]

やはり100均です。。

しっかり締めたつもりが少し甘かったのか
どこからともなく、水、いやお湯が入っていました。

iPadのケースごと入れていたので革のケースが

IMG_3272.JPG

ご覧のとおりガッツリ濡れてしまいました[あせあせ(飛び散る汗)]

幸い今のところiPadは無事です[ふらふら]


これを機に100均のジップロックは卒業して
ちゃんとしたものを購入しました[exclamation×2]


100円から

思い切って

25倍の

2580円!!


25倍ってすごいですが、2580円なんで別に高い買い物じゃないですね(笑)

でもこれかなりおススメでいい感じだったので思わず紹介しました♪

↓ ↓ ↓ ↓
タブレット 防水ケース スタンド 付き

タブレット 防水ケース スタンド 付き
価格:2,580円(税込、送料込)



おすすめポイントは

スタンド付きで

房滴仕様
↑この防滴加工がかなり良いですね~

100均ジップロックは曇りまくって
すぐに見えなくなっていましたが、
これなら快適にお風呂の中でも
iPadが楽しめます♪

お風呂の中では音楽を聴くだけじゃなくて
仕事のメールを返したり、資料を作ったりも
しているのでかなり役立ちます。

リラックスしているのでストレスフリーで
すいすい仕事も進みます[グッド(上向き矢印)]

これマジですよ!!

やっぱりピリピリして仕事するのと
脳がリラックス状態で仕事するのでは
全てにおいて天と地ほどの差が出てきます!


お風呂×iPadはマジでおすすめなので
iPadをお持ちの方は是非お試しあれ~

そうそう、iPhoneでも同じようなものがありましたので
iPhone用のおすすめ商品も紹介しておきますね[わーい(嬉しい顔)]




100円均一でも上で紹介したような
防水ジップロックは売っていますが
くれぐれも水漏れだけは気を付けて
くださいね(>_<)


ではでは本日も超リラックスして
お風呂タイムを楽しんできます♪



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。